新卒採用・選考について
- 応募するには、どうしたらいいですか?
- まずは、リクナビ・マイナビからエントリーして下さい。エントリーしていただいた方に説明会、採用試験等のご案内をします。
- 応募するために必要な知識はありますか?
- 特別に必要な知識はありません。金融スキルは、入組してから学んでいただければ大丈夫です。必要な知識習得のための研修や勉強会を実施しています。
- 男女別の採用割合はどれくらいですか?
- 毎年、割合は変わります。参考ですが、2024年度採用は、男性が55.6%、女性が44.4%です。
- 選考にあたり重視するポイントを教えてください。
- 人間力や熱意を重視しています。その為、書類選考はしていません。志望される方は、みなさん面接をさせていただきます。入組して「何がしたいか」、「どうなりたいか」等しっかりしたビジョンをアピールして下さい。
教育・研修制度について
- 新入職員研修はどのようなものですか?
- 入組後、本部研修を8日間実施しています。金融業界について、当組合について、理事長を含む役員から話をします。また、外部講師による架空の職場体験を取り入れたコミュニケーション研修を実施しています。配属後は、タブレット研修、他の信用組合の職員も参加する外部研修にも派遣します。入組して半年後には、新入職員フォローアップ研修を実施しています。
- 配属後は研修はありますか?
- 配属後も様々な研修プログラムを用意しています。本部での研修の他、外部講師研修、東京、大阪等での出張研修等、職位・階層に応じて研修を受けていただきます。
配属・人事制度について
- 配属先はどのように決まりますか?
- 入組式の日に配属先の辞令を交付します。みなさんが居住しているところから通勤可能な配属をします。
- 転勤はありますか?
- 定期的に異動はありますが、引越しを伴う転勤はありません。
- 女性の管理職はどれくらいいますか?
- 令和6年5月末現在、女性職員217名の内98名が役職に就いています。(課長55名、代理24名、係長19名)
福利厚生について
- 休日はどれくらいありますか?
- 週休二日制、祝日、年末年始、年次有給、慶弔、育児、介護等の休日があります。
- 育児休暇制度はありますか?
- 女性の育児休暇の取得率は100%、復職率は96.9%です。